東京オフ 思い出せる限り色々メモ

さて、先週末は、
id:sikii_j 迎撃オフ - ニコニコ部
とその前の0次会としての二郎オフ。夜にも別口のオフがあって、次の日は海燕さんとこ繋がりな身内オフと、やたらめったらオフ充でした。密度濃すぎ。昼間のカラオケボックスは話してるだけで一切歌っちゃいないのに、夜には声が枯れてたからねー。
話していたことを詳しく書くと信じられないほど長くなっちゃいそうなので、箇条書きでざーっと追ってみます。

昼 二郎〜カラオケ屋の大部屋ニコ部オフ

  • 案の定迷う。いけふくろう小さいよ前に人いたらわかんないよお待たせしてごめんなさい。
  • 二郎普通においしかったです。肉抜き普通で丁度限界ギリギリくらいのボリューム。麺がテラ太かったのと、時間が経つとスープと油が分離してきて、飲んだ水に油が浮いていたのが印象に。大盛とか野菜や油増ししたらまず確実に討ち死にすると思われます。
  • 2時、待ち合わせ場所にすごい勢いで人が集まってくる。
  • 名前を聞かれた瞬間皆に「いつもお世話になっています」と頭を下げられる未来派先生。花粉症ということでマスクをされてたんですが……なんか迫力あって最初は若干怖がってたのは秘密。
  • 有村さん*1はかなり礼儀正しい。
  • というかかなりまとめて初対面だったけど、わりとあっさり顔と名前が一致するように。濃い面子だ。fmnakaさんとかイメージどおりすぎてどうしてくれようかと。
  • 20人近くいるのでカラオケで大部屋を借りる。
  • てっきり後で来ると思っていた戀塚さんがエレベーター乗ったら普通に横に居て、素で飛び上がる僕。いきなり怪物に会ったみたいなリアクションで失礼しました。
  • ニコニコ動画の生みの親語りて曰く「ただのニコ厨です」「僕の前にニコ厨はいなかった」。名言ktkr。
  • 最初は主賓ということで真ん中の席を勧められ、思いっきり拍手で迎えられて恐縮しっぱなし。これだけ大物が集まってるオフで主賓扱いはガクブルです。でもその後は話したい人がたくさんいるのであっちにいったりこっちにいったり終始うろうろしてました。落ち着かないやつですいません。
  • 花見川さん曰く「ナイスミドル」*2id:MuhKurutsuさん。「おっホイの中の人です」という紹介で一斉に「おおー!」という声があがり、「ちょwww反応良すぎwww」とオロオロしていたのがかわいかったです。みんなおっホイ大好き。
  • 研究目的ということで参加したid:kausinaさん。メモを取りながら真剣に聞いてくれるので、みんなで寄ってたかって超うれしそうに色々教える。僕もちょこちょこ茶々入れてました。知ってる範囲で解説してるとたつのPやひでPが補足説明を入れてくれるので、実は僕もかなり勉強に。
  • こっくんこねえし! むっちゃ楽しみだったのに。
  • たつのP*3、有村さんにアイマスの中の人の魅力を叩き込まれる。何度かネタにはしたけど、まだまだ中の人方向は弱かった。あの魅力については今度改めて書きたいところ。
  • いい声。*4
  • 未来派先生と戀塚さん*5吉川さんあたりにもっと話聞いておけば良かったなあ。ちょっと遠慮があったかも。
  • 花見川さん*6は想像してたよりもおとなしめ? ちなみに木刀で殴られたりはしてませんよ!

夜 ニュースサイトの中の人中心

  • 大手ニュースサイトの中の人はバイタリティが凄くてなんか圧倒された。みんな仲いいね。
  • アイマスMADや初音ミク動画が好きな人はここらへんにもけっこういる。それどころか作っていてけっこう再生されている人すらいる。
  • 完全にニコニコ内部で閉じているものではなく、広めていける余地はまだまだある。
  • ニコニコ動画は直接貼らないのをポリシーにしている人がほとんど。このへん外部プレイヤーの影響は今後あるだろうか。
  • よって、動画紹介ブログはやりようによっては中継地点の役割が可能なはず。

翌日 ミニオフ

  • 少人数でのミニオフ。メンバーは以前から親しくさせて頂いているsさん*7さひろさんnewさん
  • sさん曰く「誤読されるのが嫌だから必要以上に知名度が広まるのは避けたい。なので適度に更新をほったらかす。」とのこと。それは数の問題じゃないと思うけどなあ、まあ目に見えなくなるので実質的にはそのとおりなのか。
  • というか最近似たようなやりとりを何回もやったような……僕は「わかってる人だけでいい」系の考えってどうも抵抗あるんだよね。効率はそっちのほうが良いんだろうけど。どんなジャンルでも最初はみんなわかってないものだし、僕より「わかってる人」にシャットアウトされるの嫌だよ。
  • というような、sさんと僕のぶつかり合いがメインでした。お互い理解は出来るけど重視してる部分がだいぶ違うという感じ。近い部分もけっこう多いんだけどね。
  • あと盛り上がったのが、2次創作物に関する「リスペクト」「愛」という言葉のややこしさについて。
  • ニコニコ動画を例に出してのネタフリに同人絵描きなnewさんの食いつきがかなり良かった。「やはりいずこも同じか!」という。これに関しては参加者それぞれが微妙に立場の違う意見を持っていておもしろかった。
    • 「そんなもの作品の内容だけで読み取れるものではないだろう」、「いいや本気で消化すれば読み取れるはずだ。」
    • 「作者の本当の意図など、作者にしかわかりはしない」、「しかし受け手がそう思ったという事実は、作者の意図とは独立した意味を持つ」
    • 「リスペクトが無い」と主張するならそう思った理由をちゃんと説明しないと誰も納得しない。そして、ちゃんと説明するなら「リスペクト」という言葉も「愛」という言葉も使う必要が無いのではないか。つまらないと思ったものをただ「つまらない」と書くことのつまらなさと同じで、リスクばかりが大きく得るものは少ない。
  • とかまあ色々。なかなか刺激的な話で、たいへん興味深かった。
  • しかしこのへん結論が出ない話だよなあ。「愛があるね!」みたいな感覚的なほめ方もけして悪いもんじゃないってのはニコニコ動画を巡回してると痛感する部分だし。


こんな感じで、丸二日間ひたすらしゃべりたおしでした。箇条書きでこれじゃまともに書いたらどんだけ長くなることやら……これでもだいぶ省略してるし。


*1:id:y_arim

*2:想像通りの落ち着いた方でした

*3:id:tatsunop

*4:id:hdkINO33

*5:b:id:koizuka

*6:id:ch1248

*7:id:skerenmi