「PCモニタで次世代ゲーム(XBOX360)」のテストケース

Xbox 360 バリューパック(HDMI端子搭載、「フォルツァ モータースポーツ 2」「あつまれピニャータ」同梱)
Xbox 360 バリューパック(HDMI端子搭載、「フォルツァ モータースポーツ 2」「あつまれピニャータ」同梱)
おすすめ平均
starsXbox360はどういうつもりなのか、というと・・・・
stars買ってみて
stars最高のゲーム機
stars故障しました
starsソフトを買いすぎてやりこなせません!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事で購入を検討していたモニタが届きました。皆さま色々とアドバイスありがとうございます! なんだかんだ悩んでるところを見せちゃったので、最終的に何買ったのかくらいはご報告します。僕と同じような流れでゲーム繋ぐためのPCモニタ選びで悩んでいる人に、一例として参考にしていただければ幸い。
まあ聞くは一時の恥と申しますが、その正反対のググれカスという価値観もネットでは根強いもの。実際ググって一発でわかるような事柄ならそのアドバイスが正しいし、インターネットというのは放っておいてもいずれはそうなるように出来ている。ただ教えてもらっただけで終わらず、僕もそれに多少なりともかかわるのが健全な流れってものでしょう。


で、何を買ったのかですが、集まった情報を元にIOの22インチ+HD AVケーブルの組み合わせがリーズナブルでバランスもとれてていいかなーという結論に達してほとんど買う直前まで行きました。

I-O DATA WSXGA+(1680x1050) 22型 ワイド液晶TFT (ブラック) LCD-AD221XBXbox 360 VGA HD AVケーブル
I-O DATA WSXGA+(1680x1050) 22型 ワイド液晶TFT (ブラック) LCD-AD221XB
おすすめ平均
starsこの価格帯で目に負担が軽めなのはあがたいこと
stars必要十分
starsPC用モニタとしてなら十分
starsXBOX360用に
starsXBOX360にぴったり!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Xbox 360 VGA HD AVケーブル
おすすめ平均
starsかなりいい。
starsPCモニタに繋いで使用
starsパソコンのモニタがVGAならゼヒ
starsこれが・・・
stars良い商品です。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

結局この組み合わせにはしなかったんだけど、4万円以下の予算で実現できるし「とりあえず高解像度で表示できて、一番激安の価格帯でもない」というあたり、ここらへんがバランス的には一番無難じゃないかと今でも思ってたり。宣伝文句で箱○対応をうたっているので安心だし、とりあえずTVの絵荒いのが我慢ならんからなんとかしたいって人にはこれ薦めておけばいいんじゃないかな。

MITSUBISHI ワイド液晶ディスプレイ Diamondcrysta WIDE RDT222WM (BK) ブラックXbox 360 HDMI AV ケーブル
MITSUBISHI ワイド液晶ディスプレイ Diamondcrysta WIDE RDT222WM (BK) ブラック
おすすめ平均
stars快適

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Xbox 360 HDMI AV ケーブル
おすすめ平均
stars僕だけでしょうか??
stars音声を別に
starsxbox360のゲームは解像度720Pです。
starsオーディオアダプタが必要な人だけ…
starsHDMIバリューパックの搭乗で需要増しか?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

しかし僕は結局そうはせず、三菱の22インチとHDMIケーブルの組み合わせにしました。この価格帯で「HDMIx1 DVIx1 D−SUBx1」の入力に対応しているモニタはなかなか珍しいので、なんだこんなのあるんならこれにしちゃおう! と勢いで。注文する直前に見つけちゃったのが運の尽き(笑)。だってせっかくHDMI出力付いてる箱○なんだから、使ってみたいじゃないですか!


一番大きな違いは高解像度で表示できるかどうかなので、わざわざHDMI端子の付いてるモニタと5千円もするHDMIケーブルを買った僕の選択は、ほとんど自己満足です(笑)。たぶんアナログ/デジタルの違いよりモニタ自体の善し悪しのほうが差がでかい。
でもまあ、想像以上に綺麗だったから個人的には満足してます。やっぱ高画質は素晴らしいよ、感動するよ! 細かい表情の変化までくっきりとよく見える!
PCとゲーム画面の切り替えもボタンをワンタッチするだけで簡単だし、アスペクト比保持機能もちゃんと動いてくれてる。音声はHDMI*1使ってるのでモニタのスピーカーから鳴ってくれるんですが、モニタ付属の貧弱なスピーカーじゃ嫌なのでそっちは殺してHDMIケーブル付属のオーディオアダプターケーブルでPC用に使ってるアンプに繋いでます。古いもらい物のアンプですがONKYOのそれなりに良いやつだし、スピーカーもでっかいコンポ用のもの使ってるから音環境も満足! まあ上を見ればキリがないですが、僕はこれで十分うれしい。


最後に今回調べてわかったポイントを簡単にまとめておきます。

ケーブルの種類(→は接続するPCモニタの端子)

  • VGA HD AVケーブル → ミニD-sub端子
  • HDMI AV ケーブル → HDMI端子、又はHDCP対応のDVI端子(要変換コネクタ)
  • D 端子 HD AV ケーブル → D端子又はコンポジット

XBOX公式ページのケーブル類の項
ミニD-subは一般的なPC用モニタならほぼついてる普通のアナログ端子。最近のPCならこっちじゃなくDVI端子のほうで接続しているパターンが多いので、たぶんこの端子は余ってるはず。なのでここに繋いでしまうのが一番手っ取り早くHD画質を楽しむ方法です。
解像度の大小はけっこう露骨に画質変わりますが、デジタルかアナログかはぶっちゃけ大して変わらないのであまりこだわる必要はないでしょう。言ってることとやってることが違うのでどの口が言うのかという話ですが(笑)。
音声はケーブルに一緒についてる音声端子を変換するなり延長するなりしてお使いのPC用スピーカーやアンプに繋ぎましょう。モニタに付属のスピーカーなんかに期待しちゃいけません。この手の普通のステレオ端子なら変換ケーブルも延長ケーブルも1000円足らずで普通に売ってます。


HDMIケーブルは今回僕が使ってるもの。もちろんHD画質で、一本で動画と音声のデジタル信号を一緒に送る。たぶん接続方式としてはこれが一番なんかすごい。でもケーブルのお値段自体5000円と高い上に、HDMI端子の付いてる箱○でしか使えません。こないだ出たバリューパック以降の型とかELITEとか。ちなみにELITEは最初からこのHDMIケーブルが付いてる。どうせ+5000円も出してHDMI接続するならエリート買えばよかったよ!
HDMI端子の無いPCモニタでも、HDCPという規格に対応したDVI端子ならHDMI→DVI変換コネクタをかまして接続可能です。あんまりそっちの端子が空いててD-sub端子のほうが埋まっているというパターンは無さそげですが。
これでPC用モニタに接続するなら、付属のオーディオアダプターケーブルは必須ですね。モニタ付属のスピーカーなんかに(ry


D端子ケーブルは最近の箱○なら標準で付属しているアナログでHD出力できるD端子と普通のコンポジット両対応のケーブルですが、TV用の規格なのでPC用モニタに繋ぐ際にはあんまり使えません。PC用モニタにD端子がある場合は繋ぐことができますが、D端子まで付いてるようなモニタはD-subもDVIもHDMIも付いてたりします。ようするにめちゃ高い。一緒についてるコンポジットは……それで接続するのが嫌だから色々調べたんですよ!


そもそもなんでわざわざゲームをテレビじゃなくPCモニタに繋ごうとするのかというと、せっかくXBOXやPS3などのHD(高解像度)に対応した次世代機買っても古いTVのコンポジット接続ではちょっとお話にならないんですよね。全然解像度足りてなくてボケボケ。字とか潰れて読めないんだもん。
それなら、ちゃんとHDに対応した新しいTV買えばいいんだけどTV高い。その点PC用のモニタなら安いし、使ってるモニタによっては買い換える必要すらないわけです。モニタに繋ぐ用のケーブルさえ買えばそれでクッキリハッキリの画質になってくれる。モニタをゲームに繋いじゃったらPCどうするんだよと思われるかもしれないけど、ここ数年で発売されたモニタならだいたいはD-sub端子(従来のアナログ接続端子)とDVI端子(最近主流のデジタル端子)の2系統は付いてるから、余ってたらそれ使えばいいんだよね。仮に1系統しか端子が無くても、モニタ切り替え機を買って切り替えて使うという手もあるし。*2

アスペクト比の保持機能

PC用のモニタの解像度とTVの解像度とは微妙にアスペクト比(縦横比)が違うため、そのまま表示すると元の画像が微妙に縦に引き延ばされて表示されちゃったりします*3。これは気持ち悪い。アスペクト比の保持機能が付いているモニタなら、元絵を無理に引き延ばさずにあまる部分に帯を出して調整してくれます。
例えばPC用22インチモニタの一般的な解像度である1680x1050というのはXBOXの対応解像度には存在しないので、アスペクト比保持機能がないとほんのちょっと縦に伸びます。僕の買ったモニタ(RDT222WM)だと「画面サイズ」を「アスペクト」、「AVアスペクト」を「サイドカット」に設定すればいいみたい。16:10と16:9の微々たる違いなので、ほんのちょこっと横に帯が出るだけ。ほぼフルスクリーンと感覚変わりませんぜ。


……なんでこんなにダラダラ書いてるんだろ。簡単にまとめるんじゃなかったのか。

*1:HDMI端子は映像と音声を一本のケーブルで扱う

*2:モニタ切り替え機は安物なら2千円やそこらで売ってる。

*3:アイマスMADでもたまにアスペクト比狂ってるのあると「アス比なんとかしてくれ」って文句コメントが付いてたりしますね