ブラウザのランチャ機能が便利

以前も書いたんだけど、僕はメインのブラウザは「Lunascape」を長いこと愛用しています。

最近は豊富なアドオン、多彩な機能ということでFirefoxがかなりの人気のようですが、使い慣れてるし正直タブブラウザでさえあれば後は好みの問題かなーと思って、そのまま愛用を続けています。なんというか、Lunascapeの他を犠牲にしても初心者に優しくあろうとする設計思想みたいなものが、僕の感覚にしっくりくるんですよね。


それでですね、こないだ「Craving Explorer」を紹介したときに、これLunaから呼び出せるようにしたいなーとふと思いまして。確かお気に入りを簡易ランチャにする機能があったよなーというのを思い出したんですよ。
で、実際にやってみました。

(※拡大)

おお、意外に便利。


ご覧の通り、僕はリンクバーにお気に入りをズラズラと並べて使ってるんですけど、ここにソフトのショートカットが追加されるとお気に入りに飛ぶのと同じ感覚で使える。普段からそこ使ってブラウジングしているので、自然にマウスを持っていくことができるんですね。
左から順に、エクスプローラー、テキストエディタ、画像ビューワー、Craving Explorerを登録してます。これは主に日記を書くための構成。ネットをうろついてて何か書く気になったら、おもむろにテキストエディタとビューワーを起動→本文書いて何かスナップショット取るものがあったらビューワーに貼り付けて保存→本文と一緒にはてなにアップロードという具合です。
これでスナップショット付きの日記を書くのがやたらと楽になりました。まあ、そのせいで↑のエントリなんかペタペタスナップショット貼りすぎだろ! って感じのエントリになっちゃってますが。本文に対して絵の割合高すぎ。俺自重しろ。


しかしまあ、絵を有効に使えればずいぶんと日記の内容もわかりやすくなるんじゃないでしょうか。こないだの「Craving Explorer」の記事がちょっと信じられないくらい受けたのは、ソフト自体が便利なのに広まりきってなかったのも大きい理由でしょうけど、その便利さをスナップショットで一発でわかるようにしたことが大きかったんじゃないかなあと個人的には思ってます。
あまりごてごてとしすぎない程度に絵も有効活用していければいいな、と。


ブログ用って用途じゃなくても、PC起動したらほぼ100%ブラウザも起動するという人はけっこう多いんじゃないかと思います。そういうソフトにランチャ機能を持たせるというのはなかなか合理的な考え方じゃないかな。そんなこととっくにわかってて使ってる人も多いとは思いますが。